2017年 フィッシングショー横浜

釣り人であれば皆いくかも?フィッシングショー横浜へ行ってきました。

f:id:tkfsg:20170124000557j:plain

 

事前にネットで調べて、限定品狙いで行きたかったのですが、限定品への熱き執念を燃やす亡者たちが徹夜とかしてるらしく、そんな執念のない私は諦めて「朝一の開場少し前くらいに着けばいっか」くらいな気持ちで当日を迎えました。

 

当日は7:34に新浦安を出発 ⇒ 8:46にパシフィコ横浜に到着

みなとみらい駅に到着したときはそんなに混んでないかもって感じでしたが、到着と同時に「ヤベーチョー混んでる、限定品どころか物販も買えないいんじゃね?」って思いました。

結局それは杞憂で少し完売して買えないものもありましたが、なんだかんだ普通に購入できました。

 

■購入したもの

内外出版社 ガラポン

f:id:tkfsg:20170124000544j:plain

一回1000円でガラポン一回できるというもの。

景品は雑誌の年間購読無料券やらフィッシングバッグ、ルアーなど

 

これ個人的に楽しみにしていて5回やりました。

狙いはなんといっても限定カラーのダッジ or ブルーシューター

期待して回した結果、、、、全部”白”の参加賞

商品はエグジグとステッカー

これは高いエグジグになりました。

多分二度とやらないかも。。

 

②ジャッカルショップ

f:id:tkfsg:20170123235850j:plain

ここはちょっと面倒な購入の流れで、ブース内に入るのに一回並んで商品を手に取り、更に会計でもう一回並ぶという流れ。

商品を手に取るまでは特に問題なかったが、後半の会計の列の流れがレジが一個しかなく、進むのが遅すぎる、更に購入するものがTシャツとタオル、パンフレットくらいだから値段を余り見ることなく手に取り会計に進む、するとなんと金額が6千数百円!これはたけーわどんな価格設定にしてんの?ちょっとしたプリントTシャツに4000円弱とかありえねーだろって心の中で思いながら支払いを済ましました。

 

③ダイワショップ

f:id:tkfsg:20170123235939j:plain

ここも結構な列、ひたすら待ってその間に何買おうかググって考えてるときに、折角だから地元の友達にここでお土産を買っておこうと思いついて、Tシャツ、ロンT、パーカーなど購入しました。

ジャッカルと違ってかなり価格は良心的で一つ当たり1000円~2000円でした。

 

シマノショップ

f:id:tkfsg:20170124000021j:plain

ここはガラガラ、商品見るとそんなにダイワと違う気はしないけど何故かガラすき、

Tシャツを購入しましたが価格は3000円、それに「SHIMANO」のロゴも前面に押し出しているものがブラック(1500円)しかなく、ここがダイワとの違いかって思いました。

(ジャッカルは何であんなに人気だったのか不思議でしょうがない。。多分限定ルーアーに釣られたんだ)

 

 

f:id:tkfsg:20170123235728j:plain

物販は以上。

 

■企業ブース

シマノブース

f:id:tkfsg:20170124000754j:plain

 超ロングロッドが目立ってたので、なになに!?って思って近づいて手に取ったらただの鮎用のロッドで、確かに外で見るのと屋内で見るのとは見た目の大きさが違う訳でそれに騙されただけでした。

 

f:id:tkfsg:20170124000832j:plain

シマノで一番気になっているのは全シリーズが刷新されるエクスプライドと新しく出るカルカッタBFS

 

両方見ましたが、エクスプライドに関しては見た目はあんまり変わらず、あえて言うならリールシート部分がマッドな触感になっていたくらいで、他は正直使ってみないとなんとも分かりません。

 

カルカッタBFGは結構驚きがありました。

f:id:tkfsg:20170124000719j:plain

丸型リールであれだけの軽さはすごい、更に一番感心したのがスプールからブレーキユニットを外すことでかなりスプールが軽量化されていること。

今使っている13メタニウムのBFSカスタム(夢屋BFSスプールとヘッジホッグのBFSベアリング交換)はスプールにブレーキユニットが付いていて、極めている人は軽量化のため使用しないであろうブレーキシューは外している昨今の状況でスプールからブレーキユニットそのものがないというのはアドバンテージになると思う。

MGLスプールも肉抜きしている面からもリール自体の重さ以外はBSFに特化している

アルデバランに肉薄した性能になっているのではないかと思う。

アルデバランとの大きな違いはマイクロモジュールギアを搭載していること、アルデバランは使ったことがないのでなんともいえないが、マイクロモジュールギアのシルキーな巻き心地はシマノユーザーはきっと皆大好き。

非機能面でいうと、丸型リールには男のロマン的なものが入ってるからそれはプラス。

でも、できればカルコンみたいな金色であって欲しかったのでマイナス。

 

そういえばスコーピオンDC見るの忘れた。。

15メタニウムDCと同じでDC音はなるらしいけど どうなんでしょうか??

 

②ダイワブース

セオリーとかいうリールが気になりましたが、今15ルビアス使ってるし、あんまり魅力を感じなかったのでスキップ。

 色々見ましたが、当分タックルを買い換えるタイミングはなさそうなので適当に見て通過。

 

あえて言うならイグジスト回してみましたが、リトリーブ軽くて驚きました。

でも、リトリーブ軽すぎると巻物する時に慣性的に巻き続けられず、惰性で回ってくれなくて逆に使いにくいのでは?って思ったりする。

バスのワーミングとしてはかなり使いやすそうだけど、、

でもきっと超高級リールなんだからうまいことなっているんだろう。

 

③ジャッカルブース

f:id:tkfsg:20170124000928j:plain

ジャッカルのロッドには興味がなく、ルアー全般をさらっと見ました。

まあ安く中古とか出回ったら買ってみよう。

ただマイクロポンパドール(仮称)だけすごい気になる。

ちょっと欲しいかもしれない。

でもトップで釣ったことないからいらないかもっていう葛藤がある。

 

マルキューブース

f:id:tkfsg:20170124001913j:plain

毎週キュウちゃんフィッシングを見ているので有名人的な人たちが目の前で見れるということもあり見学。

でも餌釣りはあんまり興味なし。

 

⑤スミスブース

スミスは個人的には渋い男が使ってるイメージ。

ガングリップのロッド

 先進的なデザインでなく無骨なデザインのリール

いい意味で時代に流されてない感じのルアー

お金に余裕があったらここのブランドで一式揃えてみたいと思っているブランド。

取り扱ってる店がなく、初めて本物に触れれたので嬉しかったです。

 

⑥エバーグリーンインターナショナルブース

 エバグリは高すぎて手が届かない。

あんまり展示してある店もないので、もって見ると軽くてびっくり。

軽けりゃいいってもんでもないけど、リールをつけて振ったわけでも、魚を掛けた訳でもなく、それ以外の感想はない。

個人としては7万円近く払う価値は見出せない。

 

■総括

フィッシングショー全体として、グッズ買う以外の目的がない?

毎年タックル買い換えるくらいの財力があるとか、毎日のように釣りしててハイスピードで償却できる人は毎年行ってても楽しいかも。

企業の人に直接話せるレアな機会でもあるし

 

週末たまに釣りしますくらいの場合はそんな最新の情報を積極的に入手せずとも、リリースされた後に誰かのインプレとか参考にしながら購入するのでもいいんじゃない

 

■有名人の方々

並木さん

f:id:tkfsg:20170124001036j:plain

 

プリンス川村さん

f:id:tkfsg:20170124001135j:plain

 

すみません忘れました。

f:id:tkfsg:20170124001226j:plain

 

菊元さん

f:id:tkfsg:20170124001441j:plain